タイトルにもある通り、今回は万博の話です!
今回は後編ですが、前編にて万博の目的と歴史を語っていますので、
まずはそちらからご覧いただけますと、より万博についての理解が深まると思います!
(前編:万博の目的と歴史について)
ではでは、EXPO2025とその現場について語っていきましょう📝
(以下出典元:EXPO2025 大阪・関西万博公式Webサイトより)
2020年より計画され、遂に開催が来年にまで迫った「EXPO2025 大阪・関西万博」のテーマは、
「いのち輝く未来社会のデザイン」。
更にサブテーマは3つあり、
「Saving Lives(いのちを救う)」、
「Empowering Lives(いのちに力を与える)」、
「Connecting Lives(いのちをつなぐ)」。
コンセプトは
「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」となっております。
そして今回の公式イメージキャラクターは「ミャクミャク」!かわいい!
漢字の「脈々」の意味である
「途切れることなく長く続いているさまや、継続して力強く活動を続けているさま」という思いを込められ、
形になったのが「ミャクミャク」。
そんなミャクミャクの特技は「姿を変えること」。
この特技のおかげか、愛称はいつの間にか「ミャクミャク様」と呼ばれるようになり、
一部の間では「あれは神様だ」「妖怪だ」などど言われているそうです。
確かに、言われてみれば神様っぽく見えますね・・・
(以上出典元:EXPO2025 大阪・関西万博公式Webサイトより)
一通り万博小話もできたところなので、いよいよ現場についてお話いたしますよ!
ありがたいことに、当社は一部の工事に関わらせてもらっているので、
万博の工事現場に行くことができるのです!すごーい!
と言っても細かい情報は発信できないので、現場に行った時の写真をお届けいたします!
どこがどう凄かったかは言えないので小学生並の感想になってしまうんですけれど、本当に凄かったです。
自分が万博の工事現場に来れるとは夢にも思っていなかったので、
きっとこれは忘れられない思い出になるでしょう。
ワクワクが止まらないというのはこんな気持ちなのか、と初めて実感しました。
久々のブログだったのでかなり張り切ってしまいましたが、いかがでしたか。
現場について語れることが少ないので小話がとても多くなり、
前後編と長くなってしまいましたが、
このブログを見た誰かが万博について興味を持ってくだされば幸いです。
最後まで閲覧いただきありがとうございました!
次回のブログでお会いしましょう👋